こんにちは、ひめ(@hime_fireman)です。
FriendTechって何?稼げるの?
このような悩みを解決します。
本記事でわかること
- FriendTechとは
- FriendTechの始め方
本記事の信頼性
- ブログ100記事更新
- NFTの資産7ケタ達成
- FriendTech登録済み
本記事ではFriendTechの始め方を紹介します。ただ、より稼げる方法やインフルエンサーではない人の立ち回り方法を知りたい人は下記のBrain(電子書籍みたいな)がオススメです。
\今がチャンス/
FriendTechとは?
FriendTechとはチャット形式のオンラインサロンを作れるサービスです。Key(カギ)を買った人だけが自分の投稿を見ることができます。

Keyが購入されるたびに5%の売上が入るので、不労所得としても良いですね。
FriendTechの始め方
全部で4つのステップです。
FriendTechの始め方
- インストール
- 招待コードの入力
- ETHの入金
- Keyを買う
順に解説します。
手順①:インストール
FriendTechは、AppStoreやGooglePlayなどに載っていない「ウェブアプリ」です。まずはFriendTechを開いてください。
※公式サイトです。ご安心ください。
すると「ホームスクリーンに追加してください」とメッセージが表示されます。真ん中の共有ボタンを押してください。

「ホーム画面に追加」をタップします。

追加します。

するとホーム画面にFriendTechが追加されます。タップしてください。

「Sign In(サインイン)」をタップ。

電話番号またはGoogleアカウント、Appleアカウントで登録します。今回はGoogleアカウントの場合で解説します。

メールアドレスを入力して「次へ」をタップします。

パスワードを入力して「次へ」をタップします。

2段階認証を確認します。

するとFriendTechにログイン出来ます。

手順②:招待コードの入力
招待コードを入力して「Proceed」をタップします。招待コードがない場合は、下記をお使いください。早いもの順で無くなります。
招待コード
- ft-rbi372hs
- ft-vw8i7q1i
- ft-gnapccll
- ft-y3d9q51r
- ft-k9k8kf1x
- ft-vf8rc7n5

Twitterと連携します。

「アプリにアクセスを許可」をタップします。

連携が完了すると下記のような画面になります。「Done」をタップし、一度アプリを閉じてください。

手順③:ETHの入金
これより先は事前にETH(暗号資産)とMetamaskが必要になります。用意してください。
もう一度アプリを開き直し「Deposit on mainnet」をタップします。

6ケタの数字を暗記してリンクをタップします。

6ケタの数字を入力して「Proceed」をタップします。

「Connect Wallet」をタップします。

「MetaMask」をタップします。

「MetaMask」をタップします。

接続します。

これでFriendTechとMetaMaskが接続されました。

入金するETHを入金します。最低0.01ETH(ガス代別)は必要です。「Deposit」をタップ。

問題なければ「確認」をタップします。

Depositが成功すると下記の画面になります。

手順④:Keyを買う
まずは自分のKey(チャット閲覧券)を買います。これは無料です。「Buy Key for $0」をタップ。

「Complete Purchase」をタップします。

「All Done」をタップします。

通知を設定する方は「Enable Notifications」をタップします。

「Start using the app」をタップしてFriendTechを始めます。

まとめ
今回はFriendTechの始め方を解説しました。
全部で4つのステップです。
FriendTechの始め方
- インストール
- 招待コードの入力
- ETHの入金
- Keyを買う
より稼げる方法やインフルエンサーではない人の立ち回り方法を知りたい人は下記のBrain(電子書籍みたいな)がオススメです。
\今がチャンス/