広告 テクノロジー

[体験談]メタバース×音楽会がワクワクした話

2021-12-23

※当サイトでは広告を掲載しています。

メタバースって最近よく聞くけど何のこと?今って使われているの?


そんな悩みを解消します。


本記事でわかること

  • メタバースとは
  • メタバース×音楽会の体験談

2021/12/10(金曜)の16:00からclusterというアプリで音楽会がありました。

https://twitter.com/hime_fireman/status/1469210253837606912?s=21



これからメタバースが我々の生活に浸透すると言われています。

そんな未来に先駆けて、メタバース×音楽会の体験談をご紹介します。

メタバースとは?

メタバース


メタバースはインターネット上に構築された仮想空間のことです。


アバター(自分の分身)を介して仮想空間に入り、誰かとコミュニケーションを取ったり、ビジネスをすることができます。

と言われましても意味がわかりません、、、


という声が届いてきます(笑)


イメージとしては、オンラインゲームがイメージ付きやすいです。あれも一種のメタバースです。


自分のキャラクターを作り、オンラインゲーム上の土地で誰かとチャットをしたり、会話を楽しめます。


未来では、よりリアルに目の前で誰かと会う感覚になるかもしれません。



2021年 10月28日、あの大企業Facebook社がわざわざ社名を「Meta」に変更しました。


つまり、今後メタバースが世界に浸透することを見越したということです。

未来が楽しみです。

メタバース×音楽会の体験談


実際の体験から3つのことを感じました。

①まるでライブ会場にいるかのよう

ライブ会場

仮想空間のライブって盛り上がらなさそう、、、


そう思われていませんか?


正直、僕もそう思っていました(笑)


ところが!

そんなことは一切ありませんでした。


理由は、「声」の力はリアルもデジタル(メタバース)も変わらないからです。



もちろん、生のライブ会場とは違い目の前に生身の人間はいません。


しかし、個人的にはかなり盛り上がりました。



音声配信をしている身として感じたことですが、本当に「声」の力は偉大です。

  • 高い声はその場を盛り上げる
  • 低い声はその場をキュッと引き締める
  • 歌の上手い方が歌えば、一気にその空間が歌い手の世界観に変わる


「声」でその人の感情や人柄が聞き手に伝わってきます。


「声」は唯一無二で、一人一人違うもの。


アバターの場合、見た目が似ていることがあっても、「声」は違います。


むしろ、デジタルだからこそ、一人一人違う「声」に温度感を感じ、その人のことを好きになります。



ちなみに「声」で密接に関係する音声広告市場は今後拡大する予測です。


そのため、今回のメタバース以外の媒体で「声」を武器にする方も増えると思います。


僕も音声を武器にしたい一人です。


2020年から音声配信をしています。少しでも気になる方はこちらもどうぞ

②盛り上がるアクションがあり楽しい

実は、clusterではアバターのアクション機能があります。


例えば

  • 拍手
  • ジャンプ
  • クラッカー発射

などです。


今回一番楽しかったアクションがジャンプでした。


歌い手が「ジャンプ!」と掛け声をかけた瞬間に、多くのアバターが一斉にジャンプする。


そんな光景がたくさん見られました。


まるで本当にライブ会場で、観客がジャンプするような感じでした。


あの瞬間、鳥肌が立ちました。


とても楽しかったです!

③アバターを自由自在に変更可能

実際にあったエピソードを紹介します。

音楽会でAさんがバラードな曲を歌い終わったあと、次はBさんの出番でした。
しかしBさんのネット環境が不調で歌えなくなりました。
そこでAさんが急遽代役で、歌を歌うこととなりましたが、、、

ここからが面白いポイントです。
なんと、雰囲気を変えるために、アバターの髪型をロック調に変化させ、ロックな歌を歌い始めたのです!



これを見て思いました。

あっそっか!アバターなら姿、形を自由自在に変更できるのか!


  • 性別を変更
  • 服装や髪型を変更
  • キャラクター自体を変更


なんでもできます。


よく考えれば、これってメタバース特有の性質ですよね。


もちろん、リアルなライブでも髪型を整えたり、服装を変更できます。


しかし、物理的に人(キャラクター)自体を変更できません。


もし、B’zの稲葉さんではない人が歌い出したら困りますよね笑
そんな感じです。


さらに、控え室でシャワーを浴びて髪を乾かして、ワックスをつける時間もかかります。



それが、メタバースでは一瞬でどんなキャラクターにでも変更できます。


その場に合わせて自由自在にカスタマイズ可能

これが面白いなと感じました。

まとめ

今回はメタバース×音楽会の体験談をご紹介しました。

①まるでライブ会場にいるかのような体験
②盛り上がるアクションがあり楽しい
③アバターの姿を自由自在に変更可能



本当に楽しかったので、ぜひあなたにも体験してほしいです。


これまでリアルな世界でしか行われなかったことが、デジタル(メタバース)でも行われるようになります。


おそらくそう遠くない未来では、一人一台メタバース用のゴーグルやコンタクト(今でいうVR)を装着し、仮想空間で活動するかもしれません。


というと、何だか夢物語のような感じがしますが、この流れは止まりません。


暗号資産やNFT、メタバースは今後も拡大していきます。

僕はこれからもこの最新トレンドを追っていきます。

-テクノロジー